****************************************
【次回銘柄が決定しました】
200円そこそこの貸借銘柄!
国内大手企業や米国の大手有名企業との提携を
経て、大きく企業が変貌し、また新たに世界的に
問題は発生している件に、手を差し伸べる優良
企業に変貌する大化け株だ。
順調そのものに推移しているぞ。
【新規参加者大募集!!】
参加費用:3万円(税込み)下記振込口座へ
特典:有料日刊メール購読新聞を無料で3ヶ月間配信。
入金が確認され次第、即刻、お電話かメールにて、
大化け銘柄を、お知らせいたします。
買いから売り指示まで徹底管理いたします。
【振込み口座】
◎りそな銀行 【梅田 支店 普通口座 0481155】
株式会社 大阪総研 まで
****************************************
日経平均は、21724円 △11円
出来高概算 12億2000万株
東京株式市場は、日経平均は、終始小幅で推移。
面白くない相場だが、大阪は、桜が満開とは
いかないけれど、きれいになってきました。
個別銘柄物色で対処していきましょう。
***************************************
【当社一貫推奨銘柄】
【2667イメージワン】本日の終値は、661円
△3円
480円から一貫推奨。
【当社ロングラン推奨銘柄】
【4452花王】本日の終値は、8617円
△2円
7000円台からロングラン推奨中。
両銘柄とも詳しい内容は有料日刊メール購読新聞
にて公開中。新材料も日々公表中。
***************************************
【明日の注目株】
【7746岡本硝子】 本日の終値は、243円
△17円
2015年ミネベアが共同出資するJAPAN3D
デバイシズは、自動車のフロントガラスに情報を
映すヘッドアップディスプレー(HUD)部品を量産。
HUDの世界市場は2020年には当時の5倍の
2000億円以上へ拡大するとされている。
同年12月、フルデプス対応の13インチ耐圧
ガラス球の開発に成功。
2016年6月、シャープのモバイル型ロボット電話
ROBOHONにレンズが採用。
8月に「クラウドカット」が大手コンビニおでんの
フタに採用。
この様に、プロジェクター用マルチレンズ・同反射板・
歯科用デジタルミラーの3つで、世界シェアNO1!
自動車ヘッドランプの固定光源化の新レンズ需要に
対応するとともに、各種の運転支援システム、
自動運転技術を支えるセンサー関連製品も展開。
車載用製品を第二の柱に育成中。
深海用環境調査探査機のプロジェクトにも参画。
2019年3月期の業績予想を上方修正してきた。
172円から推奨し3月15日183円で公開しておいた。
目先よりロングランで!
当社推奨内容に賛同し某筋は介入したことを確認。
再度注目。押し目買い。
【3113 OAKキャピタル】本日の終値は、166円
△5円
東岳証券の全株式取得し、 証券事業参入。
金融事業を拡大していく。
3月18日前場146円から推奨。後場158円で
メールして置きましたよ。某筋介入を確認。
昨日も掲載。押し目は絶好の買い場。
【6944アイレックス】本日の終値は、3155円
△244円
今年のテーマの次世代の高速携帯通信規格
「5G」関連株。
米国株式市場で「5G」関連株が急上昇中だ。
各国の通信機器メーカーや
通信事業者が相次いで5Gの商用化計画を
2020年からの1年前倒しを明らかにしている。
自動運転の新技術開発関連株として分割前の
100円台で推奨しておいた。株価倍増だ。
2019年3月期の決算も良好だ。
2月13日2810円でも掲載推奨し3月5日
4075円の高値を付け1200円上昇。
5Gは今年のテーマであり、再度注目。
【8226理経】 本日の終値は、226円
△10円
2019年3月期通期は黒字転換。
総務省消防庁は市町村を通じて住民に緊急情報
を知らせる全国瞬時警報システム「Jアラート」に
ついて、国からの情報をより速やかに伝達できる
新型受信機を昨年2018年度末までに導入する
よう地方自治体に通知した。
同社はJアラート新型受信機を手掛けている。
小型・軽量の救急救命キットを防衛省・警察に
納入・拡販の実績もある。
公衆無線LANの使いやすいアプリを開発。
衛星宇宙関連や小型 ドローンは低空飛行なので
飛翔音を検知することが出来ないが、感知可能な
システム「DroneShield」の販売。
これの今年のテーマの5G関連株である。
150円台から何度も取り上げておりました。
***************************************
買値から10%の下げは、ロスカット指示。
最終判断は自己責任でお願いいたします。
いつもご利用ありがとう御座います.
株式会社 大阪総研
TEL 06-6136-6399
FAX 06-6136-4677
****************************************
noriyuki kashiwagi: info@abc-sohken.com
HomePage : https://www.abc-sohken.com
mobilepage : https://www.abc-sohken.com/i
****************************************