2025年10月31日 金曜日

【週末の一言】

急に寒くなって参りましたが、明日から
11月に入ります。
11月は、和風月名で「霜月」と呼ばれ、
由来は「霜の降りる月」だそうだ。
寒さも日を追うごとに増してまいりま
ので体調管理に気を付けていただきたい。

話は変わりますが、昨夜、我が栄光の
「阪神タイガース」が敗れ、日本一を
逃しました。
残念過ぎて、秋の夜長は眠れない!
後は、日本人選手が、3人もいる
ドジャースに期待しながら、秋を満喫
したいものだ。
*******************************
【有料日刊メール購読新聞購読者募集】

購読料 は

1ヶ月 4000円(税込み)

3ヶ月    10000円(税込み)

6ヶ月    18000円(税込み) となります。

振り込みは上記口座は

りそな銀行 【梅田 支店 普通口座 0481155】

株式会社 大阪総研  まで

お振込みの後、メールアドレスを送信してください。
即刻配信いたします。
******************************
日経平均は、52411円 △1085円
プライム市場出来高28億8000万株

東京株式市場は、日経平均は 連日で
史上最高値を更新し高値引けで終えた。
円安の中、米国ハイテク決算を好感し、
半導体やAIなどのハイテク株を中心に
買われた格好で、日経平均は初めて
52000円台に乗せて引けた。
10月の東京都区部消費者物価指数は、
生鮮食品を除いた総合指数は前年比で
△2.8%増で伸び率は0.3Pだった。
要因はコメ価格の高止まりだ。
米中首脳会議の決定事項は来週署名する。
APEC首脳会議は開幕し、日中首脳会談
もおこなわれ無難に済みそうだ。
米政府は難民の受け入れを大幅制限して
きた。
*******************************
【明日の注目株】

【9984ソフトバンクG】
本日の終値は、27065円 △765円

AI関連の勇だ。業務にAIエージェント
を積極導入。10月2日19295円から
目標株価3万円と申し上げております。

【8035東京エレクトロン】
本日の終値は、34100円 △1190円

半導体・AI関連として10月2日
27845円から連日推奨しておいた。
38000円苦位まで行きそうだ。

【3905データセクション】
本日の終値は、1927円 △12円

AIを活用しグローバルでの小売店販促
支援事業として、昨年6月にスーパー
マーケット向け商品棚解析ソリューションを
リリース。
シャープはKDDIとAI向けデータセンター
運営に乗り出すとのことで、稼働を停止する
堺市のテレビ向けパネル工場の跡地を
利用するとのこと。
シャープとKDDI、システム受託開発の
データセクションなどがデータセンターを
運営する共同出資会社の設立。
共同出資会社は米サーバー大手のスーパー
マイクロと提携するデータセクションを介して、
エヌビディアの次世代GPU「ブラックウェル」
などを搭載したサーバーを1000台規模で
調達する見通しだ。
昨年4月には990円から掲載し3140円
まであった。
総務省は日本企業が強みを持つ光の高速通信
技術を生かし、データセンターの地方分散を
後押しすると発表。
電子機器の受託製造サービス大手で台湾の
W・Cと業務提携に向け基本合意書を締結。
大阪府内に開設予定のAIデータセンター
に導入するため、NVIDIA製B200を
搭載したGPUサーバーを、業務提携先である
台湾のGIGA Computing社から625台取得
する売買契約を締結したと発表。
5月29日888円から連日の掲載。
延べで数十回の掲載となっている。
*****************************
買値から10%の下げは、ロスカット
指示。
最終判断は自己責任でお願いいたします。
いつもご利用ありがとう御座います.
株式会社 大阪総研
TEL 06-6110-0022
******************************
Mail:info@abc-sohken.com
HomePage : https://www.abc-sohken.com
*******************************