2025年 5月22日木曜日

日経平均は、36985円 ▲313円
プライム市場出来高概算
16億7000万株

東京株式市場は、米国株の大幅安や
対ドルで 143円台の円高を嫌気され。
売り優先で始まり一時▲420円ほど
下げる場面もあり、終始マイナス圏で
推移し、続落となり、日経平均は
2週間ぶりに37000円を下回った。
トランプ大統領が提案する減税法案が
議会を通過すると政府の債務が数兆ドル
増加する懸念もある。財政破綻懸念から
トランプ政権の運営の失敗論も出てきた。
カナダでの開催のG7の機会を利用しての
日米通商交渉で、「為替レートは市場で
決定されるべきだ」との意見で合意した。
2024年度の実質賃金は、物価上昇を
下回り0.5%減と三年連続で前年をした
回った。
***************************************
【有料日刊メール購読新聞購読者募集】

今、無茶苦茶当たってい ます。

【有料日刊メール購読新聞購読者募集】

朝の寄り付き前に、今日の相場展望。
夕方、大引け後に、明日の相場展望と注目株を掲載。
メールにて配信いたします。
ザラ場で短期型の銘柄が出た場合のみ、随時配信
していきます。

【購読料】

1か月間     4000円(税込み)
3か月間     10000円(税込み)
半年間      18000円(税込み)

下記口座に、お振込んで、いただいた後に、
メールアドレスを連絡ください。
入金確認後、配信いたします。

【振込み口座】

◎りそな銀行 【梅田 支店 普通口座 0481155】

株式会社 大阪総研   まで
****************************************
【明日の注目株】

【3825リミックスポイント】
本日の終値は、701円△100円STOP高

今年1月にトランプ大統領が暗号資産に
関する行政措置に署名し、暗号資産関連株が
買われた。
米政府の戦略備蓄を暗号資産を対象に
検討するとのトランプ大統領のSNS投稿で
ビットコイン上昇で暗号資産を大量保有する
同社株に期待。
5月9日436円から推奨中。
これも昨日の有料日刊メール購読新聞銘柄だ。

【3639ボルテージ】
本日の終値は、404円△80円STOP高

任天堂スイッチ向けタイトルの累計販売本数が
2019年から10万本を突破した。
電子コミックも好調。
超小型株で貸借銘柄ということから、短期資金
が 入りやすい銘柄だ。
昨日の有料日刊メール購読新聞の推奨株。

【4527ロート製薬】
本日の終値は、2050円 ▲29円

決算発表を嫌気され売られているが、
そろそろ買い場だと 2050円ところ
から買い推奨しておいた。
2月6日付けで4527ロート製薬が
4512わかもと製薬の株式を286万
株  所得して筆頭株主になっている。
野村証券の目標価格は3240円。
モルガンスタンレーの目標株価は
4060円に 設定してきており、
外資系証券も3000円位設置している。
【4890 坪田ラボ】と共同開発中の
近視進行抑制の 点眼薬を、国内第二相
臨床試験を 開始した。
年間配当も昨年は 27円2025年は
36円今期は42円と予想してきた。
********************************
買値から10%の下げは、ロスカット指示。
最終判断は自己責任でお願いいたします。
いつもご利用ありがとう御座います.
株式会社 大阪総研TEL 06-6110-0022
*******************************
Mail:info@abc-sohken.com
HomePage : https://www.abc-sohken.com
******************************