日経平均は、37644円 △140円
プライム市場出来高概算
21億5000万株
東京株式市場は、 日経平均は先週末、
約1カ月半ぶりに3万7000円台を
回復したが、少々調整局面も迎えそうだ。
スイスでの米中高官会議の結果に期待。
「貿易協議の枠組み設置」と、一歩前に
踏み出したようだ。
トランプ大統領は、薬価引き下げの
大統領令に署名するようで薬品株に
安くなるものが目立った。
国内の経済指標は12日に4月の景気
ウオッチャー調査、15日に4月の
工作機械受注(速報値)、16日に
2025年1~3月期の国内総生産(GDP)
速報値が発表される。
引き続き3月の決算発表は、個別に注視して
おきたい。
米国では13日に発表される4月の消費者
物価指数は、トランプ関税の影響があるのか
を見定めたい。
15日に発表される4月の小売売上高と
5月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数
などが注目の経済指標だ。
***************************************
【有料日刊メール購読新聞購読者募集】
今、無茶苦茶当たってい
メール購読新聞!STOP高続出!
【有料日刊メール購読新聞購読者募集】
朝の寄り付き前に、今日の相場展望。
夕方、大引け後に、明日の相場展望と注目株を掲載。
メールにて配信いたします。
ザラ場で短期型の銘柄が出た場合のみ、随時配信
していきます。
【購読料】
1か月間 4000円(税込み)
3か月間 10000円(税込み)
半年間 18000円(税込み)
下記口座に、お振込んで、いただいた後に、
メールアドレスを連絡ください。
入金確認後、配信いたします。
【振込み口座】
◎りそな銀行 【梅田 支店 普通口座 0481155】
株式会社 大阪総研 まで
****************************************
【明日の注目株】
【153Aカウリス】
本日の終値は、1576円 △300円
STOP高
銀行や証券会社に不正アクセスが見受けれら
同社は、銀行や証券会社向けに不正検知
ツールを手掛けていることから、買われた。
これも有料日刊メール購読新聞推奨銘柄。
【6580ライトアップ】
本日の終値は、1490円 △78円
完全非対面・オンライン完結型の助成金
申請支援サービスを2020年から開始。
AIによるマッチングや求人採用アプリを
低コストで利用できる第三世代AI採用
アプリサービスを開始。
生成AI関連株の中小型株だ。
ITツール共同開発は堅調だ。
今3月期末で初配当16.89円を実施。
今後は配当性向約20%を目指し安定した
配当の持続実施を目指す。
800円から有料日刊メール購読新聞にて
連日掲載。
****************************************
買値から10%の下げは、ロスカット指示。
最終判断は自己責任でお願いいたします。
いつもご利用ありがとう御座います.
株式会社 大阪総研TEL 06-6110-0022
****************************************
Mail:info@abc-sohken.com
HomePage : https://www.abc-sohken.com
****************************************