***************************************
日経平均は、39849円 △476円
プライム市場出来高概算 19億3000万株
東京株式市場は、米国株式市場でナスダックが
史上最高値を更新し、値がさハイテク株が買われ
日経平均は一時△700円以上高くなる場面があり
4万円台を10月15日以来約2か月ぶりに更新し
4連騰となった。値がさ株以外では個別銘柄物色
が目立った。
補正予算も、今夕にも衆議院を通過する。
103万円の壁も突破し、明るい年末となりそうだ。
****************************************
【明日の注目株】
【3961シルバーエッグ】 本日の終値は 1010円
△150円STOP高
AI関連銘柄も小型株ということで紹介しておいた。
株集めをしている筋があると、800円台から
参加者を募集した銘柄で、その後2084円まで
あった。
先週金曜日の12月6日799円から公開。
10日火曜日も916円STOP高を付けた。
【6632JVCケンウッド】 本日の終値は、1765円
△80円
【200円台~参加者募集した銘柄】
何度も紹介推奨して来ました。
私の後輩の大手N証券の推奨株で200円台からの
全員参加銘柄で、そのN証券の後輩もバブルの時に
世話をした後輩なので、今では偉くなっている。
日本ビクターとケンウッドが経営統合して設立。
22年3月期は、車載中心に復調し大幅増益となった。
ドライブレコードは通信型が法人向けに伸びる。
シスメックスから受託の小型免疫測定装置は、
近々量産体制に入っている。
2024年3月期に自動車向け音響システムやドライブ
レコーダーの好調で純利益が3.2倍となるとの
社長コメントをでした。
今回は、前方・後方同時録画のドライブレコーダーを
9月条中に発売。同時にPC・スマホ・タブレットなど
様々な機器と高音質で接続する有線イヤホンも
発売する。
決算発表も上方修正し自社株買いも450万株25億円の
発表もして来ている。
1Q決算は、大幅増益となっており、通期計画据え置い
ているものの、進捗率は高くなっている。
この決算が好感されて上場来高値を更新した。
野村証券は、目標値を1200円は達成された。
次は1500円目標だと掲載も11月28日400万株を
上限とした自社株買いと通期業績予想を引き上げた。
野村証券が目標株価を1700円に引き上げ。
その1700円も達成し次は2000円の大台だ。
【4680ラウンドワン】本日の終値は 1323円
△52円
屋内複合型レジャー施設を米国を中心に海外にも展開。
海外進出が稼ぎ頭となり好調。
今後も海外への出店がけん引する企業になりそうだ。
インバウンド関連とそても注目で決算も良かった。
2月10日決算は通期を踏めて好調。上限100億円の
自社株買いを発表した。期間が2月13日から9月末まで。
米国での出店を1000億円を投じて増やしていく。
日本のゲーセンがアメリカで大人気との報道も後押しだ。
直近では9月4日870円から強力推奨済み。
1000円に乗せて来た。
中間決算も通期決算発表も好調だった。
国内では既存店売上高が前年同月比で6.1%増と
なり、米国では前年同月比18.1%増となり、
米国の好調が目立った。
上限2000万株の自社株買いを決定し好感された。
700円割れから推奨。1昨日昨日と連日の掲載だ。
***************************************
本日も、有料日刊メール購読新聞で推奨株中。
次回低位株の公開も開始いたします。
****************************************
買値から10%の下げは、ロスカット指示。
最終判断は自己責任でお願いいたします。
いつもご利用ありがとう御座います.
株式会社 大阪総研
TEL 06-6110-0022
FAX 06-6110-0023
****************************************
noriyuki kashiwagi: info@abc-sohken.com
HomePage : https://www.abc-sohken.com
mobilepage : https://www.abc-sohken.com/i
****************************************